忙しい日々でも、ほんの少し香りを加えるだけで、食卓に豊かさが広がる。
そんな“ひとさじの工夫”を叶えてくれるのが、S&Bの「辛くないカレー粉」です。
「カレー=辛いもの」というイメージがある中で、辛さゼロなのにスパイスの奥深い香りをしっかり感じられる、まさに新しいカレー粉のかたち。
我が家でも最近お迎えしたばかりですが、子どもも大人も一緒に楽しめて、すっかりお気に入りになりました。
唐辛子もこしょうも不使用。だから“本当に辛くない”
S&Bの「辛くないカレー粉」は、唐辛子やこしょうを一切使用していない“ゼロスパイシー”仕様。
それでいて、なんと20種類ものスパイス&ハーブが絶妙にブレンドされており、風味は本格派です。
含まれているスパイスは以下のとおり:
ターメリック,コリアンダー,フェネグリーク,クミン,シナモン,フェンネル,ジンジャー,カルダモン,ローレル,オールスパイス …など
香り高く、ほんのり甘みを感じるようなやさしい仕上がり。お子さんや辛いものが苦手な方にも安心して使えます。
スティックタイプで、いつでも開けたての香り
小分けタイプなのも嬉しいポイント。
1本あたり小さじ1杯分(2g)の個包装になっており、「今日はこれだけ使いたい」というときにもぴったりです。
開封したてのスパイスは、香りも一段と豊か。調理のひとときに、気持ちがふっと切り替わる感覚があるのも、嬉しい作用です。
グリーンカレーにもおすすめ。子どもと一緒に楽しむスパイスごはん
この「辛くないカレー粉」は、意外と和食やエスニック料理との相性も◎。
最近の週末ごはんでは、COCOMIのココナッツミルクと合わせて、辛くないグリーンカレーを作ってみました。
水も油も使わず、鶏肉と野菜をココナッツミルクで煮て、カレー粉を加えるだけ。
まろやかでやさしい風味なので、子どもも「おかわり!」と笑顔に。
【関連記事】
▶︎ 週末に味わう、無添加COCOMIココナッツミルクで作る“水なし油なし”辛くないヘルシーグリーンカレー
どんなときにおすすめ?
◎ 子どもと一緒に食べるカレーを作りたいとき
◎ スパイス初心者さんの“はじめの一本”として
◎ 料理のバリエーションを広げたいとき
◎ 炒め物やサラダに、ちょっと香りを加えたいとき
【商品情報】(S&B「辛くないカレー粉」)
◎ 内容量 10g(2g×5本)
◎ 希望小売価格 200~220円(税別)
◎ 賞味期限 開封前で約25ヶ月
◎ 栄養成分(1本2gあたり) エネルギー8kcal、たんぱく質0.3g、脂質0.2g、炭水化物1.3g、食塩相当量0.004g
忙しい日の食卓にも、やさしいスパイスを
スパイスというと「手間がかかりそう」「辛そう」というイメージがあるかもしれません。
でもこのカレー粉なら、いつもの炒め物にパッとひとふりするだけで、料理の印象がガラッと変わります。
辛みを控えつつも、スパイスの香りで“自分らしい食卓”を作れるのが、この商品の魅力。
心と体にやさしいごはん作りを目指したい方に、ぜひ一度試していただきたい一本です。