アルミフリーのベーキングパウダーで整える、40代のおやつ時間─「何で膨らませるか」から見直す、私のやさしい台所

ナチュラルフード

「今日は、おやつを手づくりしよう」

そんなふうに思える日が、少しずつ増えてきました。
でも同時に、40代になってからの私は、材料の選び方にも慎重になっています。
甘さ控えめ、手間は最小限。でも、安心できるものを使いたい。
そんな私が見直したもののひとつが、ベーキングパウダーでした。

「アルミニウム不使用」の安心感が、私を整えてくれる

以前は、どこのご家庭にもある市販のベーキングパウダーを何も考えずに使っていました。
でもふとしたきっかけで、多くの製品に「アルミニウム」が含まれていることを知ったのです。

大量に摂取しなければ問題ないとも言われますが、
できることなら、日常的に体に取り入れるものはより安心なものにしたい。

そんな気持ちから、私は「アルミフリー」のベーキングパウダーを選ぶようになりました。

アリサンのベーキングパウダーを選んだ理由

いろいろ試した中で、私が今、台所に常備しているのは
「アリサンのベーキングパウダー」です。

選んだ理由は、安心できるポイントが揃っていたから。

◎ アルミニウム不使用

◎ 原材料はすべて天然由来

◎ 遮断剤のコーンスターチも非遺伝子組み換え

◎ ダブルアクティングタイプだから、ふっくら仕上がる(加水と加熱で2度膨らむ)

例えば、ホットケーキや蒸しパン。
いつもの材料で作っても、「あれ、今日はふわふわ感が違う?」と感じるくらい。
やさしい膨らみ方で、素材の味も引き立ちます。

「おやつ作り」が、自分を整える時間になる

以前は、料理やおやつ作りが「やらなきゃいけないこと」のひとつに感じられていました。
でも今は、台所に立つ時間こそが、私を“自分に戻してくれる時間”だと気づきました。

その日の気分で、バナナを潰してマフィンにしたり、
サツマイモでケークサレを焼いてみたり。
材料を選び、混ぜ、焼き上がりの香りに包まれる。
その一連の流れが、私の呼吸を整えてくれるような気がします。

「何で膨らませるか」も、暮らしを整える選択

安心して使える材料を選ぶこと。
それは、見えないけれど確かな「暮らしの質」を整えてくれます。

完璧を目指す必要はないけれど、
「このくらいは気をつけておきたいな」と思えるラインを自分で決めておくと、
日々の選択にも迷いがなくなります。

おやつ作りのベースになるベーキングパウダーも、
その小さな“整える選択”のひとつです。

今日も、自分のペースで焼いてみる

◎ 体にやさしい素材を選ぶこと。
◎ 心が落ち着く時間をつくること。
40代の私にとって、おやつ作りは暮らしを整える習慣のひとつになりました。

たとえば、アリサンのベーキングパウダーを使って、
小さな焼き菓子をひとつ作るだけでも、
「今日もちゃんと整えられたな」と思える瞬間があります。

次の週末、あなたも“膨らませる素材”から整えるおやつ作りをしてみませんか?

▶ 【アリサンのベーキングパウダー】は、楽天市場店で購入可能です。
※アフィリエイトリンクを含みます。売上の一部がブログ運営のサポートになります。

【数量限定】ベーキングパウダー(113g)缶【アリサン】〇

【関連記事】40代の暮らしを整えるヒントはこちらから
40代女性の自分を整える、午後3時の小さなリセット
ちょっと立ち止まるだけで、午後の気分が整う。私が実践しているおやつリセット習慣を紹介します。

米不足でも大丈夫!米粉で作るチヂミ&蒸しパンの簡単レシピ
小麦粉がなくても大丈夫。体にやさしく、手軽に作れる「米粉レシピ」を集めました。

40代から始めた腸活!お腹の張り解消のためのグルテンフリー&発酵習慣
不調を感じやすくなる40代。体の内側から整える、シンプルで続けやすい習慣をまとめました。

「整えるブランチ習慣」バター不使用・米粉スコーンで満たす私の週末
小麦やバターを使わないブランチで、週末をやさしくスタート。心と体をリセットするレシピです。

タイトルとURLをコピーしました