wholeunivers

学び

40代からの資格挑戦②:しんどい日も続けられた“がんばりすぎない”勉強習慣

40代から宅建の勉強を始めた私が、「しんどい」と感じた日も無理せず続けられた声かけやリフレッシュ法をご紹介。完璧を求めず、自分に優しく続けるコツであなたも宅建合格へ一歩ずつ。
気づき

過去に縛られずに生きる。40代から始める“未来から今を選ぶ”習慣

「過去は未来に必ず起こるとは限らない」——苫米地英人さんの「未来→現在→過去」の思考法と、自身の経験を重ねながら、前向きに生きるヒントを綴ります。
パーソナルケア

40代の心身の疲れをリセット!自律神経を整える4・4・8呼吸法の秘密

40代女性必見!根来秀行さんの『病まないための細胞呼吸レッスン』で紹介された4・4・8呼吸法のやり方と効果を解説。簡単セルフケアで心身の疲れをリセットしましょう。
更年期

40代、生理周期が乱れ始めた私へ。排卵日前後のイライラと“甘やかす”整え習慣

40代に入り、生理周期が23〜30日で変動。排卵日前後にイライラや落ち込みを感じた私が、更年期のサインに気づき始め、整える暮らしを始めた記録です。
ライフスタイル

40代女性の“ちょうどいい体型”維持法―痩せすぎず太りすぎないための暮らし習慣

40代からは、痩せすぎなくていい。太りすぎない“ちょうどいい”体を育てる、無理しない体型維持の習慣をお届けします。
ライフスタイル

動物たちの心も、整えてあげたい。私の暮らしに加えた、小さな自然療法

40代女性の暮らしに寄り添う、ペットのストレスや不安をやわらげる自然由来のフラワーエッセンス「アニマルリリーフ・フォーミュラ」。心穏やかな時間をつくるケア方法をご紹介します。
パーソナルケア

ラップ芯ひとつで、からだが軽くなる。気づけば習慣になっていた私のケア時間

ラップ芯を使って、足裏マッサージや背中ケアを簡単に実践!高価なマッサージ道具を買うことなく、0円でできるリラックス法。無駄な出費を抑えつつ、体調管理をサポートします。
ヘアケア

黒ゴマペーストで白髪予防!40代からの美髪と健康ケア習慣

40代から始める白髪対策におすすめの黒ゴマペースト。髪に良い栄養素を取り入れて、自然な方法で白髪を予防。毎日の簡単習慣で健康的な髪を育てる方法をご紹介します。
心のケア

自分の言葉で未来を変える!ポジティブな言葉で心を整える実践的な方法

「どうせ自分が…」といったネガティブな言葉は自分の可能性を狭めてしまう。ポジティブな言葉で心を整え、前向きな未来を切り開く方法をご紹介します。日々使う言葉で、自分の未来を作りましょう。
心のケア

【40代の心の整え方】ひとりで癒そうとしなくていい。誰かと笑って、それで十分な夜もある

40代女性の心と暮らしを整えるヒント。ひとりで回復しようと頑張るより、気のおけない誰かと笑う時間が心をゆるめてくれることも。