更年期

ホルモンの変化や心の揺らぎを感じやすい40代。私自身の実体験をもとに、更年期を前向きに乗り越えるためのケアや気持ちの整え方を綴っています。

スキンケア

肝斑が増える更年期こそ知ってほしい!無理しない美容医療×15回集中ケアのすすめ~私の肌との向き合い方

更年期に肝斑が増える不安を抱える女性へ。無理しない美容医療の取り入れ方として、15回集中レーザートーニング+休憩の賢いケア方法を体験談と2025年の最新治療トレンドとともに優しく解説します。
更年期

【40代からの更年期準備シリーズ】第11回:学びが教えてくれた、更年期とその先の“黄金の時間”

更年期を知り、自分らしいケアを始めませんか?40代からの体と心の変化をやさしく受けとめ、夏木マリさんのように輝く“黄金期”を目指すヒントをお届けします。
ライフスタイル

【40代からの更年期準備シリーズ】第10回:更年期こそ見直したい、“心とからだのつながり”──パートナーとのふれあいが、私たちに与えるちから

更年期の体と心の変化に寄り添う、パートナーとの関係性の整え方。性行為がもたらす更年期症状の緩和効果や、セルフケアのヒントをやさしく解説。
パーソナルケア

40代からの体と心の変化に寄り添う―女性ホルモンの基礎知識とセルフケア

40代からの体と心の変化と上手に付き合うために。エストロゲン・プロゲステロンなど女性ホルモンの基礎知識と、セルフケアのヒントをやさしい言葉でお伝えします。
更年期

【40代からの更年期準備シリーズ】第9回:花をめでる習慣で、心に静かな春を

更年期のイライラや不眠に寄り添う、簡単でやさしいセルフケア「花をめでる習慣」。五感をほどき、心を整える方法と取り入れ方をご紹介します。
更年期

40代、これからの体を守るために。小麦を“控える”選択

40代女性に多い不調の原因は“小麦”かもしれません。腸の炎症、肌荒れ、冷え、ホルモンバランスの乱れなど、グルテンの影響と控えるメリットをわかりやすく紹介します。
パーソナルケア

【40代からの更年期準備シリーズ】第8回:私をいたわる“静かなケア”―デリケートゾーンの乾燥と、植物オイルという選択

更年期に入ると気になり始める、デリケートゾーンの乾燥や違和感。まだ自覚はないけれど、自然な植物オイルによるケアを知っておきたい40代女性へ。ホホバオイルやセサミオイルなど、やさしい成分の特徴と実体験から学ぶ習慣をご紹介します。
更年期

【40代からの更年期準備シリーズ】第7回:本格的な更年期の前に。心を整える「私の心得」と小さな支度

本格的な更年期に入る前に。40代女性が始めたい、心の整え方・小さなセルフケア習慣をご紹介。第二の春を穏やかに迎えるための、やさしい準備のヒントをお届けします。
更年期

更年期の頭痛、私だけじゃなかった。40代女性のための“やさしい整えケア”

40代から感じる頭痛は、もしかすると更年期のサインかもしれません。女性ホルモンの変化や気圧の影響で増える頭痛に、寝るよりも効果的だった“整えケア”を紹介します。
更年期

【40代からの更年期準備シリーズ】第6回:夏こそ“腎”をいたわる。黒い食材5つで、内側から整える私の習慣

40代からの更年期準備に。「腎を養う」とされる黒米・黒ごま・黒豆・黒きくらげ・ひじきの5つの黒い食材を、日々の食卓に無理なく取り入れる方法と整え習慣をお届けします。