「今日、何を着よう」でつまずく朝
40代に入ってから、「着たい服」と「似合う服」がズレてきたと感じる日が増えました。
朝の服選びに時間がかかると、そのまま「なんとなく落ち着かない一日」が始まることも。
時間に追われ、気持ちにも余裕が持てない―
服選びの小さな迷いが、1日のリズムに意外と大きな影響を与えていることに気づきました。
シャツワンピースとの出会い
そんな時、私の暮らしを変えてくれたのが“シャツワンピース”。
ワンピースでありながら、シャツのようなきちんと感があり、羽織としても着られる便利な2WAYアイテムです。
◎ ゆったりしていて動きやすいのに、
◎ だらしなく見えない絶妙なバランス。
◎ 体型の変化にもやさしく寄り添ってくれる。
「これさえあれば大丈夫」と思える服に出会えたことで、お出かけ前の“迷い”がひとつ減りました。
「クローゼットを整える」は、心の整理でもある
40代に入ってから、たくさんの服を持つことよりも、
“迷わず着られる服”があることの方が大切だと実感するようになりました。
お気に入りのシャツ型ワンピースをクローゼットの“軸”にしたことで、
着回しもシンプルになり、コーディネートに悩む時間がぐっと減りました。
「何を着よう」と迷わなくなったら、
朝の心が軽くなる。
気持ちに余白ができると、日々の過ごし方にもゆとりが生まれました。
40代にこそすすめたい理由
シャツワンピースは、以下のような理由で、特に40代以降の女性におすすめしたいアイテムです。
◎ きちんと感とラフさのバランスが絶妙
◎ ワンピースにも羽織にもなる2WAYで着回し可
◎ 季節の変わり目にも対応しやすい素材感とシルエット
◎ 自然に体型カバーができるのに、野暮ったくならない
一枚で完成するのに、しっかり気持ちも整う。
そんな安心感があるからこそ、忙しい毎日の中でも自分らしさを保てるような気がします。
服は、整える習慣のひとつ
「着るものから整える」という視点は、暮らしをスムーズに回す小さな助けになっています。
シャツ型ワンピースを選ぶようになってから、
「服が決まらない朝」がぐっと減りました。
毎日身にまとうものだからこそ、
“私にちょうどいい”と思える服を選ぶことが、
心と暮らしの整えにもつながっていく。
これからも、自分に似合うだけでなく、
「私の一日を心地よく始められる服」を、少しずつ選んでいきたいと思います。