癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol.7 ローカヒ=調和という生き方。ハワイが教えてくれた、心のバランス

伝統医学

心がざわつくのは、「調和のサイン」かもしれない

40代を迎えてから、心や体の“ざわつき”を感じることが増えました。
仕事も家のこともひと通りこなしているのに、どこか気持ちが落ち着かない。
思い通りに進まない日々に、焦りや苛立ちがつのってしまうことも――。

そんなときに出会ったのが、ハワイの哲学「ローカヒ(Lokahi)」という考え方です。

ローカヒとは?自然・自分・他者とのバランス

ローカヒとは、ハワイ語で「調和」「統合」「つながり」を意味する言葉。
ハワイの人々にとっての健康や幸せは、「自分」「自然」「他者」の3つの関係性がバランスよく整っている状態=ローカヒのある生き方にあります。

もし、どれか一つの関係が乱れてしまうと、心や体にも揺らぎが生まれる――。
この言葉は、そんな“調和の大切さ”を私たちに静かに語りかけてくれるのです。

調和が乱れたとき、心と体は教えてくれる

日々の中で、こんなふうに感じることはありませんか?

● なぜか呼吸が浅く、胸がつかえるような感覚がある

人と会うのが少ししんどい

何もしていないのに、疲れが抜けない

これらは、もしかしたら「ローカヒ=調和が崩れていますよ」という心と体からのメッセージかもしれません。

ハワイでは、こうした不調を“外からのストレス”と見るのではなく、内と外のバランスのズレとして捉え直します。
私自身、この視点に出会ってから、自分の感じ方を責めるのではなく、もっとやさしく見守れるようになりました。

私が取り入れている「ローカヒの整え習慣」

ローカヒを意識することで、日常に「心の中心を整える時間」が生まれるようになりました。
以下は、私が実際に取り入れている、調和を感じる小さな習慣です。

自分との調和をつくる朝のルーティン

◎ 目覚めたらスマホより先に深呼吸と軽くからだを動かす

◎ ハーブティを飲みながら、「今日の体調どうかな?」と問いかける

◎ 洗濯機を回しながら、心と体の動きをゆっくりと観察

何も特別なことをしなくても、「立ち止まって感じる」だけで、自分との調和が生まれます。

自然との調和は、五感でつながる

◎ ベランダで風に触れながら、空を見上げて深呼吸

◎ 通勤途中で木の葉の揺れをぼんやりと眺める

◎ 夜、カーテンを開けて月を見ながら、湯たんぽで足やお腹を温める

自然は、日常のすぐそばにある“調和のスイッチ”。
五感で感じる時間が、心にゆるやかな風を吹き込んでくれます。

他者との調和は、「余白を持つ」ことから

◎ 無理に会話をつなげようとしない

◎ 返信が遅くなっても自分を責めない

◎ 「わかりあえない日」も、そっと手放す

人との関係にも、ちょうどいい間合いがあります。
自分のリズムを保ちつつ、やさしく関わること―それもまた、ローカヒのかたち。

完璧じゃなくていい。“戻ってこられる場所”があれば

ローカヒは、「常に整っていなければならない」ということではありません。
むしろ、大切なのは「崩れても、また整えられる」というしなやかさ。

日々の中で、心が揺れてしまうこともある。
誰かに優しくできない日もある。
それでも、「戻ってこられる場所」があることは、安心感につながります。

ハワイの風のようにやさしく、自分の中心にそっと戻ってくる。
それが、私の中で育ちつつある“ローカヒの暮らし”です。

心地よく生きるために、バランスを整えるという選択

40代からの暮らしは、外に向かうエネルギーよりも、内側との関係を育てることに重きを置いてもいいのではないでしょうか。

焦らなくていい。頑張りすぎなくていい。
ただ、自分との調和、自然とのつながり、人との心地よい距離感を見つめなおす――

ローカヒという言葉が、日々の小さな整えのヒントとなり、
私たちの暮らしを静かに支えてくれますように。

【関連記事】
癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol. 1「ロミロミとは何か。“手の祈り”で整える私たちの内側」
癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol.2 ハワイに流れる“癒しの時間”―Alohaの意味と、整いの文化
癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol.3 クプクプ、ノニ、アヴァ…女性の体をいたわるハワイの薬草たち
癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol.4 ハワイアンソルトで“浄める”という整え方 ─ 塩のちからと私の入浴習慣
癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol.5 “体の声”に耳を澄ませる感覚—フラとロミロミに通じる静かな流れ
癒しの風を暮らしに:ハワイ文化とロミロミの整え旅 Vol.6 “呼吸”という名の薬。ハワイ流、私の整える深呼吸習慣

タイトルとURLをコピーしました